問いと答え
- 043
- 人間関係
自分の正義と相手の正義がぶつかったときどうしていますか?
この答えをシェアする
ANSWER. 07
ケースバイケースですが、
仕事などで譲れる場合は第三の正義を搜します
第三の正義とは、正義の違いから1+1は2ではない、縦と横以外の視点で考える必要がある場合もあるということ。新しい選択肢をつくらないと救いはないということ。
- 佐藤
- 新聞記者 / 50代 / 男性
ANSWER. 06
互いの納得がいくまで「対話」する。
きっとそれぞれに大事にしたいものがあるから、
尊重しながら、優先事項やTPOを考えてより良い答えを2人で見つけていく。
そうしたらもっと大きな正義や、広い世界に繋がる気がしています。
- 小林瑞紀
- 映像制作・行政書士 / 30代 / 女性
ANSWER. 05
状況を後から自分の中で整理するようにします。 私の場合、後からあの時こう言えばよかったみたいなことがよくあるので なんとなくモヤモヤとした気持ちを一旦、自分の視点から書き出します。 その後に相手になったつもりで、相手の視点から私へ向けての気持ちを書き出してみます。そうすると違う視点や立ち場から考えることができるので意見の相違は仕方なかったなとか、ここは私が譲ろうとかいう気持ちが生まれます。 整理した後にやっぱり私の方が正しい気がする時は もう考えるのは止めて寝ます笑
- YAKUMI
- グラフィックデザイナー / 30代 / 女性
ANSWER. 04
面と向かって話をし、自分の感情を伝え、相手の想いを理解しようと努めてきました。 各々が心の底から自分が正しいと思っている場合、揉めても最終的に折り合いがつくことが多かったように思います。 その際、感情的になり相手を傷つけることもあったなぁと思います。 内容云々ではなく、「言い過ぎてごめん」と何度も誤った記憶があります。 人として汚くない限り、価値観の違う人も尊重したいという思いを持っています。 相手の正義が法を犯すものであったり、他人の犠牲の上に成り立つものであった場合、どこまでいっても相容れない存在として距離を置きます。それでも攻撃されたら戦います。 人はそれぞれ「正義」があって、争い合うのは仕方ないのかも知れない だけど僕の嫌いな「彼」も彼なりの理由があるとおもうんだ ↑はDragon Night(SEKAI NO OWARI)の歌詞の一節ですが、なんだか頭に残っています。
- マヨネーズ たるぽん
- 会社役員 / 40代 / 男性
ANSWER. 03
相手の正義も尊重する。 自分がすべて正しいとは思わないようにする。 でも、自分の正義が一番大事。
- 匿名
ANSWER. 02
誰もが自分だけの正義(正しさ)を 持っていると思います。 だからといって、相手の正義が理解 できなくても、ぶつかることはしなくていいと思います。 お互い傷つくだけです。 自分の正義(価値観)などは、エゴです。 つまり、相手の理解できない正義も エゴなのです。 エゴとはペットボトルのラベルのような 物で、どちらもラベルをとれば、 ペットボトル(真実)だけです。 みんな自由に意味づけをしているの ですから、そんな考え方もあるね。 と受け入れ、流し、自分は自分の正義を 貫けばいいと思います。ただ、 押し付けなどは絶対にしてはいけないと思います。 正義が正義を傷つけては、正義という概念がなくなります。
- 粉砂糖
- 就労継続支援A型 / 20代 / 女性
ANSWER. 01
「自分の正義」も「相手の正義」も視点が違うだけで、どちらも正しいのです。ぶつかった時には、両者の正義の「理屈」を客観的に理解することで、自分の気持ちの整理が出来るなら、相手の正義に合わせれば問題は避けられるように思います。しかし、どうしても理解できずに合わせることも出来なければ、意見を押し通すより、少し時間と距離を取って一時的な避難をお勧めします。そうすれば状況に応じた結果が見えてくるはず。自分で責任も取れないのなら、自分の正義を押し通すことはありません。
それに、これだけ沢山の人がいる訳だから、ぶつかったとしても決裂したとしても、孤立することはあまりないでしょう。価値観の違う人達と一緒に居るから、学びも有るわけですから。
- TT
- 50代 / 女性