Q & A

問いと答え

QUESTION
  • 043
  • 人間関係

自分の正義と相手の正義がぶつかったときどうしていますか?

この答えをシェアする

ANSWER. 01

「自分の正義」も「相手の正義」も視点が違うだけで、どちらも正しいのです。ぶつかった時には、両者の正義の「理屈」を客観的に理解することで、自分の気持ちの整理が出来るなら、相手の正義に合わせれば問題は避けられるように思います。しかし、どうしても理解できずに合わせることも出来なければ、意見を押し通すより、少し時間と距離を取って一時的な避難をお勧めします。そうすれば状況に応じた結果が見えてくるはず。自分で責任も取れないのなら、自分の正義を押し通すことはありません。
それに、これだけ沢山の人がいる訳だから、ぶつかったとしても決裂したとしても、孤立することはあまりないでしょう。価値観の違う人達と一緒に居るから、学びも有るわけですから。

TT
50代 / 女性