令和元年度 京都府バドミトン個人交流大会(ハンナリーズアリーナ)
【男子の部 ダブルス】
谷(2年1組)・竹内(3年)ペア 1回戦 ラ・メール戦 1勝
【女子の部 シングル】
仲山(2年7組) 1勝3敗
中川(3年5組) 1勝3敗
本大会で3年次の全試合は終了しました。これからは代替わりになり、残りの数日間、2年次への指導を最後までやりきって欲しいと思いました。
2019年度 全国高等学校総合体育大会
5月18日(土)、19日(日)にわたり2019年度 全国高等学校総合体育大会
第70回全国高等学校バドミントン選手権大会京都府予選会
兼
第38回京都府高等学校バドミントン選手権大会(個人戦)
が行われました。
<男子シングルス>
谷(2-1) 1回戦 京都教育大付属高校に勝利 2回戦、乙訓高校に敗北
櫻田(3-5) 1回戦 立命館宇治高校に勝利 2回戦、乙訓高校に敗北
竹内(3-7)2回戦 乙訓高校に勝利 3回戦、立命館宇治高校に勝利 府下大会出場決定!!
生嶋(3-6)2回戦 立命館宇治高校に勝利 3回戦、乙訓高校に勝利 府下大会出場決定!!
<男子シングルス>
生嶋(3-6)・竹内(3-7)ペア 1回戦 東山高校に勝利 2回戦、東山高校に勝利 府下大会出場決定!!
<女子シングルス>
中山(2-6) 1回戦亀岡高校に勝利、2回戦久御山高校に敗北
今週末に行われる府下大会での勝利を目指し、選手だけでなく応援なども含めてチーム一丸となって戦いたい。
第70回全国高等学校バドミントン選手権大会京都府予選会 兼 第38回京都府高等学校バドミントン選手会(高校総体)
<男子シングルス>
洛陽総合 VS 鳥羽高校(3-2) 勝利
チーム一団となって戦えた。3年生と決めた目標が達成できず、涙する場面もありました。
3年生は一生懸命、取り組む姿勢に後輩たちも胸を打たれ、良いものを後輩に残してくれた。
気持ちを切り替えて今週末の個人戦に挑んでいきます。
平成30年度 第31回 京都府バドミントン級別選手権大会(男子:山城運動公園体育館)
3月7日(日)
<男子C級シングルス>
荒木
1回戦 vs 東山 ⇒ 敗退
櫻田
1回戦 vs 洛星中 ⇒ 敗退
生嶋
1回戦 vs 立命館宇治 ⇒ 勝利
2回戦 vs 舞鶴クラブ ⇒ 敗退
竹内
1回戦 vs 同志社 ⇒ 勝利
2回戦 vs 京都工繊大 ⇒ 敗退
平成30年度 第31回 京都府バドミントン級別選手権大会(男子:山城運動公園体育館)
3月9日(土)・10日(日)
<男子D級シングルス>
上田
1回戦 不戦勝
2回戦 vs 西賀茂中 ⇒ 敗退
谷
1回戦 vs 京都学園 ⇒ 勝利
2回戦 vs 桃山 ⇒ 敗退
水原
1回戦 vs 洛北 ⇒ 敗退
棚田
1回戦 vs 精華西中 ⇒ 勝利
2回戦 vs 京都ジュニア ⇒ 敗退
山本
1回戦 vs 京都精華学園 ⇒ 敗退
<男子D級ダブルス>
上田・山本
1回戦 vs 精華西中 ⇒ 勝利
2回戦 vs 東山 ⇒ 敗退
谷・棚田
1回戦 vs 東山 ⇒ 敗退
<男子C級ダブルス>
荒木・櫻田
1回戦 vs 京都工芸繊維大 ⇒ 敗退
生嶋・竹内
1回戦 vs 堀川 ⇒ 勝利
2回戦 vs 社会人チーム ⇒ 勝利
3回戦 vs 社会人チーム ⇒ 敗退